• HOME
  • Glass Style
  • 雑学
  • 車検は何日かかる?ディーラーや整備工場など業者によって検査時間が違う

車検は何日かかる?ディーラーや整備工場など業者によって検査時間が違う

雑学

車検は新車購入から3年後、2回目以降は2年に1回行う検査です。法律で義務化されており、車検を通らないと公道を運転できません。

できれば短い時間で検査を終わらせたいものです。実は車検にかかる時間は、業者によって違うのをご存知でしょうか?

この記事では、業者ごとの車検にかかる日数や、車検の日数をできるだけ短くする方法について解説していきます。

車検に何日かかるかは業者によって違う、その理由とは?

ディーラーや整備工場など、代行車検には色んな工場がありますが、何日かかるかは各工場で異なります。

時間が異なる主な理由として、整備士の数と整備工場のスタイルが考えられます。

整備士の数

当然ですが整備士の数が多い業者の方が、車検にかかる時間は短いです。1台の車の検査項目を、複数の整備士で確認するため早く完了することができます。

大手の車検専門店やカー用品店などは常駐の整備士が多いため、車検にかかる時間が短くなりやすいです。

業者のスタイル

業者によって、車検に対するスタイルが違う場合があります。

たとえば「スピード車検」や「最短〇〇分」と謳っている業者は、スピーディーに車検を終わらせるスタイルです。

また、ディーラーの場合はスピードよりも質を重視して、じっくり点検や整備を行っていきます。

また、車検方法がマニュアル化されている業者になると、スピーディーな検査をしてくれる場合が多いです。

ディーラーや整備工場など、業者ごとによる車検時間の目安

こちらではディーラーや整備工場、カー用品店など業者ごとによる車検時間の目安について解説していきます。

ディーラー

トヨタやホンダ、日産やスズキなどのディーラーの場合、基本的には2日〜3日ほどかかると思ってください。

「業者のスタイル」の項目でも解説しましたが、ディーラーの検査は丁寧です。

ディーラーの場合は、通常の検査項目に加えて独自の検査項目があり、厳密なチェックを行ってくれます。

ただし、即日車検の相談をできる場合もあるので、早さを求める人は事前に問い合わせてみましょう。

整備工場

町工場や個人経営など民間の整備工場は、車検に2日〜4日ほどの時間がかかります。

整備工場の場合は工場ごとに作業スピードや整備の質、サービスの内容がまちまちです。

また、パーツ交換となると部品を取り寄せるのに時間がかかるため、4日ほどはかかると思ってください。

車検専門店

車検専門店の場合は30分〜数時間と、短時間で車検が終わる場合が多いです。

車検を売りにしているためノウハウが充実しており、質の良い検査をスピーディーに行う店舗もあります。

検査内容がマニュアル化されているため、検査の質に差が出にくいのも魅力的なポイントです。

カー用品店

イエローハットやオートバックス、ジェームスなどのカー用品店の場合、1時間〜1日ほどで車検が完了します。

短時間で車検を受けられることが多いですが、自社で整備工場を持たない店舗の場合は時間がかかります。

ガソリンスタンド

ガソリンスタンドの場合は、2時間〜3時間ほどで車検が終わる場合もあれば、2日〜3日ほどかかる場合もあります。

前提としてガソリンスタンドは、車検を専門的に行っていないため優先度は低いです。

整備工場を併設していないスタンドなどの場合は、業務の合間を使って車検整備を行います。

検査場に車を持ち込んで検査を行うので、2日〜3日ほど時間を要する場合もあります。

場合によっては、さらに時間がかかることも

予約が立て込んでいたり、異常が見つかって交換の取り寄せが必要だったりと、場合によっては車検の時間がさらにかかることがあります。

予約が立て込んでいる

車検の予約が立て込んでいる場合は、普段の検査日数よりさらに時間がかかります。

ディーラーの場合は丁寧に検査を行ったり、ガソリンスタンドの場合は業務の合間を縫って検査を行ったりします。

予約もなしで当日いきなり車検に持ち込むと、断られることや、受けてくれたとしても検査に時間がかかると思ってください。

取り寄せパーツの発生

経年劣化などで消耗している部品がある場合、パーツ交換をしなければいけません。

たいていのパーツは店舗に在庫があったり、すぐに取り寄せができたりしますが、なかには時間がかかる場合があります。

たとえば輸入車やクラシックカーになると、パーツの取り寄せに時間が必要です。

車検の日数をできるだけ短くするには?

車検の日数をできるだけ短くするには、業者へ事前予約を行ったり、普段からこまめに車の点検を行ったりしてください。

整備工場に持ち込み事前に検査してもらっていると、よりスムーズに車検が行えます。

事前予約は必須

予約もせず持ち込み車検を行うと、すぐに対応してくれない場合があります。特に予約が立て込んでいると後回しにされます。

これは、ディーラーや整備工場などどの業者にも言えることです。少なくとも、3日〜5日前には予約を入れるようにしましょう。

日常点検を行う

パーツ交換が多ければ多いほど、車検は時間がかかります。

車の日常点検を行えば、パーツの寿命や故障を早めに発見して対応できるため、車検の時間が短くなりやすいです。

また、パーツの異常が早めに見つかれば、車の故障を未然に防げます。事故防止にも繋がるため、日常点検をしっかりと行いましょう。

車検は有効期限満了日の30日前に出すようにしよう

車検は、有効期限満了日の30日前に出すのがベストです。

車検を早めに意識することで業者の比較がしやすく、再検査になっても、満了日まで余裕があれば車検切れになるリスクが低くなります。

車検の場合、検査にかかるスピードも大切ですが、検査の質やサービス内容も大切です。

複数の車検業者を比較し、検査にかかる日数や料金はもちろん、検査の質やサービス内容も検討してください。

比較する際はネットの口コミはもちろん、友人や会社の同僚など、車検経験者の意見を参考にするのがおすすめです。

車検は有効期限満了日の30日前に出すのがベストな理由については、以下の記事でも詳しく解説しています

車検は何日かかるかについてのまとめ

  • 車検にかかる日数は、業者のスタイルや整備士の数によって違う
  • スピード重視なら車検専門店、検査の質やサービス重視ならディーラー
  • 車検の日数をできるだけ短くしたいなら、事前予約は必ず行う

できるだけ車検の時間を短くしたい人は、車検専門店にお願いしましょう。

その際は時間や料金だけでなく、検査の質やサービス内容も事前に調べるようにしてください。

この記事の監修者

GlassD吹浦先生

DUKS  府中店 営業事務

吹浦 翔太

業務歴12年、現場での職務経験6年を経て今はお客様窓口の受注業務を担当しています。
現場で培った経験を活かしお客様に最善な修理をご案内しております。

インタビュー記事

ピックアップ記事

関連記事一覧