• HOME
  • Glass Style
  • 雑学
  • OBD点検とは?OBD検査(車検)との違い、スキャンツールや対象車両について解説

OBD点検とは?OBD検査(車検)との違い、スキャンツールや対象車両について解説

雑学

新しい車検の項目として「OBD検査」というものが、2024年10月から義務化されます。

似た言葉で「OBD点検」というものがありますが、実はこの2つには違いがあるのをご存知でしょうか?

ついつい混同してしまいがちなので、この記事では「OBD点検」の解説から「OBD検査」との違いについて解説していきます。

OBD車検や検査内容に関しては、以下の記事でも詳しく解説しています。

OBD点検とは

OBD点検は、2021年10月以降の法定12ヶ月点検から義務化されました。

点検内容としては、衝突被害軽減ブレーキ等の安全装置や自動運転技術に、異常や故障がないかどうかを確認します。

こちらでは、OBDやスキャンツールといった専門用語、OBD点検の必要性について解説していきます。

OBDとは

画像引用元:車載式故障診断装置に関する制度と運用の現状

OBDとは、「On Board Diagnostics(車載式故障診断装置)」の略です。

具体的には、エンジンやトランスミッションなどの「電子制御装置(ECU)」内部に搭載された、故障診断機能のことです。

現在では多くの車両で、衝突被害軽減ブレーキ等の安全装置や自動運転技術が搭載されています。

スキャンツールとは

画像引用元:車載式故障診断装置に関する制度と運用の現状

OBD点検では「車載式故障診断装置(OBD)」のポートに、「外部故障診断機(スキャンツール)」を繋ぐことで、安全装置や自動運転技術に異常がないかどうかを診断します。

監視対象は衝突被害軽減ブレーキ、ABSやESC(横滑り防止装置)、エアバッグなどです。

OBD点検の必要性

安全装置や自動運転技術は、交通事故を減らすための重要な装置になります。

しかし、これらの装置に故障があると機械が誤った判断をして、却って交通事故に繋がる可能性があり危険です。

具体例を挙げると、衝突被害軽減ブレーキを搭載した車が、上り坂の右カーブを走行していたとします。しかし装置に異常があると、前方車両がいないのに急ブレーキがかかり、ドライバーが怪我を追う可能性があります。

このような事故が起きないために、安全装置や自動運転技術に故障はないか?センサーの取り付け位置が間違っていないか?などの点検を行わなければいけません。

OBD点検とOBD検査(車検)との違い、対象車両について

OBD点検とOBD検査の違いは、以下の通りです。

  • OBD点検=2021年10月から「法定12ヶ月点検」で義務化されたOBD診断のこと
  • OBD検査=2024年10月から「車検」において義務化される、OBD診断のこと

国土交通省の資料には、OBD点検とOBD検査の違いについて、以下のように明記されています。

・OBD点検とは、自動車の故障やトラブル防止、性能の維持を図るために行う定期点検の項目として、令和3年10月1日より追加された、「車載式故障診断装置の診断の結果」の点検のことを指します。対象車両は、大型特殊自動車、被牽引自動車及び二輪自動車以外の自動車となります。

・一方OBD検査とは、令和6年10月1日(輸入車の場合は令和7年10月1日)よりこれまでの車検時の検査項目に追加される、検査用スキャンツールをOBDポートに接続して故障コード(DTC)を読み取り、保安基準に適合しないものとして自動車メーカー等よりあらかじめ提出される特定の故障コード(特定 DTCという)と照合することにより、合否を判定する検査項目を指します。対象車両は、大型特殊自動車、被牽引自動車及び二輪自動車を除く自動車のうち、令和3年10月1日以降の新型車(輸入車の場合は令和4年10月1日)となります。

引用:国土交通省『「車載式故障診断装置の診断の結果」の点検(OBD 点検) に関するよくある質問 』より

OBD車検(検査)の際は「特定DTC照会アプリ」をインストールした「法定スキャンツール」を使います。

法定スキャンツールで車両に故障コード(特定DTC)が出ていないかを読み出し、自動車技術総合機構の運営サーバーへ送信すると、サーバーから合否判定の結果が戻される仕組みです。

診断の結果、もし保安基準に適さない故障コード(特定DTC)が見つかれば「不適合」となり、車検に通ることはできません。

開始年月対象車両
OBD点検2021年10月より法定12ヶ月点検において義務化車載式故障診断装置(OBD)のある、ほぼ全ての自動車
※大型特殊自動車、被牽引自動車及び二輪自動車以外
OBD車検(検査)2024年10月より車検において義務化
※輸入車の場合は、2025年10月から検査開始
・2021年以降に販売の新型の国産車
・2022年以降に販売の新型の輸入車
・型式指定自動車または他仕様自動車
・乗用車、バス、トラック
(M1、M2、M3、N1、N2、N3)

OBD点検についてのまとめ

  • OBD点検は、2021年10月以降の法定12ヶ月点検から義務化された点検のこと
  • OBD検査は、2024年の10月から「車検」において義務化される
  • こまめにOBD点検をすれば、安全装置や自動運転技術の異常に気が付ける

「OBD点検」と「OBD検査」では、明確な違いがあることがご理解いただけたかと思います。

これからも自動車の技術は年々進化していくので、「OBD点検」や「OBD検査」についても、ぜひ知識を把握しておきましょう。

この記事の監修者

GlassD吹浦先生

DUKS  府中店 営業事務

吹浦 翔太

業務歴12年、現場での職務経験6年を経て今はお客様窓口の受注業務を担当しています。
現場で培った経験を活かしお客様に最善な修理をご案内しております。

インタビュー記事

ピックアップ記事

関連記事一覧