• HOME
  • Glass Style
  • 雑学
  • 車のナンバープレートの見方を解説 番号・ひらがな・数字の意味や変更方法についても紹介

車のナンバープレートの見方を解説 番号・ひらがな・数字の意味や変更方法についても紹介

ナンバープレートの意味
雑学

車に付いているナンバープレートですが、色や文字に関してはそれぞれ意味があります。細かく意味が設定されているので、愛車のナンバープレートを見て、意味を確認してみるのも面白いです。

また、最近では図柄デザインのナンバープレートも見かけます。気になって取り付けてみたくても、取得の仕方が分からない人も多いと思います。

そこで今回の記事ではナンバープレートの種類や意味、図柄ナンバーについて詳しく解説していきます。

ナンバープレートで分かること

ナンバープレートには地名や数字、ひらがななどの文字が記載されています。

文字の意味をアルファベットで分類しましたが、意味は以下の通りです。

  • A…封印
  • B…地名
  • C…分類番号(車両の区分)
  • D…分類番号(用途の区分)
  • E…一連指定番号

封印

封印とは車台番号や自動車検査証と、ナンバープレートの同一性が確保されたことを証明するものです。

運輸支局にて登録・検査を受けるため、封印の表面には車検証に登録されている住所を管轄する、地方運輸局の刻印が入っています(例:東京なら『東』、大阪なら『大』など)。

車の所有権の公証を特定することで、フレームの取り外しや車の盗難を防止する狙いがあります。

封印は後部のプレートのみにあり、黄色ナンバー(軽自動車)に封印はありません。

地名

地名は、住んでいる住所(もしくは車を本拠地とする住所)を管轄する、運輸支局別もしくは自動車検査登録事務所の地名を表しています。

たとえば、東京は人口が多いため、運輸支局・自動車検査登録事務所が5箇所あります。

そのため、東京でナンバープレートを発行する際は、品川・練馬・足立・八王子・多摩の地名が割り当てられます。

ナンバープレート情報局・管轄地図・東京都 (xdomain.jp)

そのほか、土地面積の広い北海道は7箇所、神奈川・千葉・埼玉・愛知・福岡は4箇所、大阪・静岡は3箇所、これら以外の38府県は2箇所か1箇所の地名になります。

分類番号(車両の区分)

右上の数字は車種を表し、車種によって「1ナンバー」「2ナンバー」という言い方をします。

分類番号が3桁の場合は、「一連指定番号が希望ナンバーかそうでないか」を、下2桁で区分しています。車両の区分と番号については、以下の通りです。

【車両の区分と番号】

車両の区分番号
普通貨物自動車(物を運ぶ車両)1:10~19、100~199
普通乗合自動車(定員11名以上の人間を運ぶ車両)2:20~29、200~299
普通乗用自動車(定員10名以下の人間を運ぶ車両)3:30~39、300~399
小型貨物自動車4:40~49、400~4996:60~69、600~699
小型乗用自動車乗合自動車5:50~59、500~5997:70~79、700~799
特殊用途自動車 (パトカー・救急車など)8:80~89、800~899
大型特殊自動車 (建設機械を除く)9:90~99、900~999
建設機械の大型特殊自動車 (フォークリフトなど)0:00~09、000~099

分類番号(用途の区分)

例えば『わ』のナンバーを見かけると「レンタカーだ。」と、一目で分かりますよね。このように、ひらがなは車の用途を表し、普通車と軽自動車に分けられます。

【用途によるひらがな】

用途普通車軽自動車
自家用・さすせそ
・たちつてと
・ なにぬねの
・はひふほ
・ まみむめも
・ やゆ
・らりるろ
・あいうえ
・かきくけこ
・さすせそ
・たちつてと
・なにぬねの
・はひふほ
・まむめも
・やゆよ
・らるろ
・を  
事業用・あいうえ
・かきくけこ
・を
・りれ
レンタカー・われ・わ
ナンバープレートに使われていないひらがな

※「お」「ん」「へ」「し」のひらがなは、ナンバープレートに使用されていません(『し』は死を連想、『へ』は屁を連想させるためなど)。

ごく稀にアルファベットのナンバーを見かけるかもしれませんが、それは米軍関係者用のナンバーです。

ごく稀にアルファベットのナンバーを見かけるかもしれませんが、それは米軍関係者用のナンバーです。

一連指定番号

一連指定番号は「・・・1」から「9999」まで存在します。1999年(軽自動車は2002年)から「希望ナンバー制度」が導入されました。そのため、一連指定番号は自分の好きな番号を選ぶことができます。

ちなみに、人気の高いナンバーについては、抽選で交付するドライバーを決定します(一部の一連指定番号に申請が殺到したため)

希望ナンバーはインターネットか、管轄のナンバーセンターで申し込み可能です。詳しくは、一般社団法人 自動車検査登録情報協会のホームページから、申し込み方法や情報を確認してください。

希望ナンバー制度 – 一般財団法人 自動車検査登録情報協会 (airia.or.jp)

ナンバープレートの色の種類

ナンバープレートの色の種類として、黄色・白色・黒色・緑色・青色があります。車の種類によって色分けがされており、詳細は以下の通りです。

車両詳細
黄色軽自動車・軽商用車一般的な軽自動車に取り付けるナンバープレートです。
白色普通自動車・商用車一般的な普通自動車に取り付けるナンバープレートです。
黒色事業用軽自動車宅配便の軽トラックやワゴン車など、物を運搬する事業用車両に取り付けるナンバープレートです。
緑色事業用普通自動車タクシー・バス・トラックなど、人を運搬する事業用車両に取り付けるナンバープレートです。
青色外務省用車外交団用・外交団大公使館・代表部用の車両に取り付けるナンバープレートです。主に外交官が乗車する車のことで「ブルーナンバー」とも呼ばれています。

ナンバープレートの色の詳細に関しては、以下の記事で詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。

図柄デザインのナンバープレートについて

通常のナンバープレートに加えて、現在では図柄入りのナンバープレートを見かけます。

これは自家用車はもちろん、事業用登録者(普通車のみ)も取得でき、誰でも交付申込が可能です。

全国共通デザイン図柄ナンバープレート

ナンバープレートを変更する際の交付料金に加えて、寄付金を1,000円以上納めると、全国共通フルカラー版の図柄入りナンバープレートが選択できます。

これは、「安全・安心で楽しいお出かけを通じて日本を元気にする取組み」を支援する目的で、令和4年の3月から事前申込が始まりました。詳細は以下にまとめたので、気になる人は参考にしてください。

  • 交付期間:令和4年4月18日(月)〜令和9年4月30日(金)
  • 申込方法:国土交通省のサイト、もしくはお住いの地域のディーラー・整備工場・行政書士に相談
  • 交付料金:7,000円台〜9,000円台(ナンバー2枚の料金。1枚のみだと半額)

ちなみに事業用軽自動車や二輪車は、図柄入りナンバープレート取り付けの対象外です。字光式(字が光る)の図柄入りナンバープレートはありません。

詳しくは、国土交通省のホームページから確認できます。

新登場 全国版図柄入りナンバープレート 【全国共通デザイン】元気の花を日本中に咲かせよう! (mlit.go.jp)

全国共通ではなく、各都道府県の特徴をモチーフにした「ご当地ナンバープレート」もあります。詳細は、全国共通デザインの図柄ナンバープレートと一緒です。詳しくは、国土交通省のホームページから確認してください。

自動車:地方版図柄入りナンバープレート – 国土交通省 (mlit.go.jp)

その他の図柄ナンバー(限定ナンバー)

【大阪・関西万博2025の限定ナンバープレート】

2021年の東京オリンピック・パラリンピック、2019年のラグビーW杯が日本で開催されたときは、記念の限定ナンバーが交付されました。そして「大阪・関西万博2025」を記念して、令和4年9月から限定ナンバーの申込がスタートしています

大阪・関西万博の限定ナンバープレートについて

交付期間:令和4年10月24日(月)〜令和7年12月26日(金)

デザイン:全国統一デザインで、全ての地域で交付可能

交付期間やデザイン以外の詳細は、全国共通図柄ナンバープレートとほぼ一緒です。詳しくは、国土交通省のホームページから確認してください。

大阪・関西万博特別仕様ナンバープレート (mlit.go.jp)

ナンバープレートを変更するには

「通常ナンバープレートから、図柄ナンバープレートに変更したい。」

「黄色ナンバーを白色ナンバーに変更したい。」

「ナンバープレートが盗難されたので、新しいナンバープレートが欲しい。」

など、ナンバープレートを変更する場合は、必要書類を用意して運輸支局での手続きが必要です。

ナンバープレート変更の流れと必要なもの

ナンバープレートを変更する場合の流れは、以下の通りです。

印鑑、住民票、車検証、車庫証明書を事前に用意する
当該車両で運輸支局に向かう
必要書類に記入する

申請書、手数料納付書、自動車税申告書を記入する必要があります。

必要書類を提出して新しい車検証を受け取る
旧ナンバーを返却して、新ナンバーのフレームを取り付ける
加入している保険会社に、ナンバープレートを変更したことを報告する

図柄ナンバーに変更する場合は、国土交通省のサイトから事前申込を行ってください。ナンバープレートの紛失・盗難の場合は、自動車税や自動車取得税の申告書なども必要です。

住所が変わった場合も、運輸支局内の税事務所で住所変更の手続きを同時に行います。また、字光式ナンバーの場合は、「字光式自動車登録番号標交付願」のシートが運輸支局にあるので、必要事項を記入して提出します。

新しいナンバープレートのフレームの取り付けに関しては、封印の取り付けは係員が行います。それ以外の取り付けは自分で行うので、プラスドライバーを用意しておくと便利です。

ナンバープレート変更にかかる費用

ナンバープレートの変更にかかる費用は、通常ナンバーや図柄ナンバーなどフレームの種類によって値段が変わります。

ナンバーの種類変更の費用相場
通常ナンバー約1,500円~2,000円
希望ナンバー約5,000円
図柄ナンバー約7,000円~10,000円
字光式ナンバー約3,000~6,800円(字光式ナンバーキット約3,000~40,000円)

これらは、あくまで費用相場なので変更前に事前確認をしてください。また、ディーラー・整備工場・行政書士に取得をお願いする場合は、手数料が別途必要です。

車のナンバーで個人情報は特定できない

車のナンバープレートだけで個人情報が特定されることは、まず無いと考えて大丈夫です。

ナンバープレートの情報だけでは、自動車検査証に記載されている内容を確認する『登録事項等証明書』の請求はできません。

登録事項等証明書の請求には、以下の情報が必要です。

  • 自動車登録番号
  • 車台番号の下7桁
  • 請求する事由
  • 住所・氏名

これらの情報が必要なため、ナンバープレートの情報だけでは住所などの詳しい個人情報は特定されることは無いでしょう。

ナンバープレートについてのまとめ

  • ナンバープレートの色は、白色・黄色・緑色・黒色・青色の5種類がある
  • ナンバープレートの文字には、地名など用途などの意味がある
  • 図柄デザインのナンバープレートは、基本的に誰でも取得できる

ナンバープレートにも、意外と色んな意味があることが、分かっていただけたと思います。もしもお時間があれば、自分のナンバープレートの情報を、今回の記事と合わせて確認してみるのも面白いでしょう。

この記事の監修者

GlassD吹浦先生

DUKS  府中店 営業事務

吹浦 翔太

業務歴12年、現場での職務経験6年を経て今はお客様窓口の受注業務を担当しています。
現場で培った経験を活かしお客様に最善な修理をご案内しております。

インタビュー記事

ピックアップ記事

関連記事一覧