車のリアガラスにステッカーを貼ったままで車検は通る? ステッカーを貼る位置は?

リアガラスにステッカーを貼っている車を街で良く見かけます。
フロントガラスへステッカーを貼りつけることは違法になるけど、リアガラスは大丈夫なのか?と、疑問に思ったことのある人もいるのではないでしょうか。
そこで、今回の記事では、リアガラスにステッカーを貼ると違法になるのか?車検は通るのか?を中心に解説していきます。
目次
リアガラスにステッカーを貼ったままでも車検に通る
リアガラスにステッカーを貼ったままでも、車検には通ります。
道路運送車両の保安基準第29条の3では、フロントガラスや運転席・助手席の窓ガラスに、ステッカーを貼るのは違法とされています。しかし、リアガラスに関しては禁止されていません。
【道路運送車両の保安基準第29条の3】
自動車(被牽けん引自動車を除く。)の前面ガラス及び側面ガラス(告示で定める部分を除く。)は、運転者の視野を妨げないものとして、ひずみ、可視光線の透過率等に関し告示で定める基準に適合するものでなければならない。
引用:道路運送車両の保安基準 | e-Gov 法令検索
そのため、リアガラスと後部座席の窓ガラスには、ステッカーを貼っても違法にはならないということになります。
ただし、後部座席の窓ガラスの場合、窓を開閉する際にシールを巻き込む恐れがあります。故障の原因となるため、後部座席の窓ガラスにステッカーを貼るのはおすすめしません。
注意|リアガラスのステッカーを貼る位置には気を付ける
リアガラスにステッカーを貼ることは大丈夫ですが、貼る位置には注意が必要です。
運転席から視界を妨げる位置にステッカーを貼るのは、安全運転に影響があるためやめてください。
リアガラスの右下や左下など、運転に支障のない位置にステッカーを貼るのが好ましいです。
リアガラス|ステッカーの貼り方
リアガラスにステッカーを貼り付ける際は、次の手順で作業を行ってください。
ステッカーの中心から外側に向かって、空気を押し出すように貼り付ける際は、スキージやカードを使うのがおすすめです。リアガラスに傷がつかないよう、気を付けながら作業しましょう。
フロントガラスへのステッカーは絶対NG
フロントガラスと運転席・助手席の窓ガラスには、定められたステッカー以外を貼るのは違法になります。
リアガラスと後部座席の窓ガラスにステッカーを貼るのはOKですが、混合して覚えないように気を付けましょう。
ちなみにフロントガラスへ取り付けても良いものは、 次のものです。
- 整備命令標章(不正改造車と書かれたステッカー)
- 検査標章(自動車検査証の有効期間が書かれたステッカー)
- 保安基準適合標章(ディーラーなどの指定整備工場で車検を受けた際に自動車検査証・検査標章の代わりとして交付される)
- 道路交通法第63条第4項の標章(故障とかかれたステッカー)
- 運転者の視野の確保に支障がないものとして告示で定めるもの(ルームミラー、ETC、アンテナなど)
- 国土交通大臣又は地方運輸局長が指定したもの(法定点検のステッカーなど)
これらは法律上で認められており、ここで認められているもの以外フロントガラスに取り付けてはいけません。
フロントガラスにステッカーを貼るのが違法なことについては、こちらの記事で詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。
【Q&A】リアガラスにステッカーを貼ることへのよくある質問
こちらでは、リアガラスにステッカーを貼ることへの、よくある質問について解説していきます。
これらのシールは剥がしても大丈夫です。
ちなみに、保管場所標章(車庫証明ステッカー)は、現在廃止されています。
保管場所標章(車庫証明ステッカー)の廃止については、こちらの記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。
大丈夫です。
ただし、場合によってはステッカーやシールの一部が溶けだす恐れがあるので注意してください。
電熱線の上にステッカーを貼ることについては、こちらの記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。
リアガラスにステッカーを貼ったままでも車検に通る?についてのまとめ
リアガラスにはステッカーを貼ってもOKということを解説してきました。最近は、リアガラスに企業や商品をPRしたステッカーやプリントをしている車も多くみられます。
リアガラスは後部車両から一番よく目に入る位置なので、宣伝するにもってこいの場所なのだそうです。
車検が近くなってから焦って調べるのではなく、日ごろから違反していないか、自分の車について改めて見直すきっかけになれば幸いです。
この記事の監修者
DUKS 府中店 営業事務
吹浦 翔太
業務歴12年、現場での職務経験6年を経て今はお客様窓口の受注業務を担当しています。
現場で培った経験を活かしお客様に最善な修理をご案内しております。