車検切れの車で公道を走行するには仮ナンバーの申請を!必要書類や取得方法を解説
車検切れした車を引き続き運転したい場合は、再度車検を受ける必要があります。しかし、車検切れした車は、公道を走行することはできません。
そのため、車検切れした車をディーラーや整備工場などに持ち込みたい場合は、仮ナンバーの取得が必要です。
この記事では、仮ナンバーの取得方法や注意点をはじめ、車検切れした車で公道を走行した場合の罰則について解説していきます。
目次
車検切れした車で公道を運転する場合は仮ナンバーの申請が必要
車検切れの車で公道を走行する場合、仮ナンバーを取得してからディーラーや整備工場などに車を持ち込んで、再度車検を受ける必要があります。
仮ナンバーとは?
仮ナンバーとは、車検切れをした車が公道を走行するために、暫定的な走行許可を与えるナンバープレートです。正式名称は「自動車臨時運行許可番号標」と言います。
車検切れした車で公道を走行すると、罰則の対象です。また、車検切れした状態で交通事故を起こすと、重い処分を受けます。
そのため、車検切れした車で公道を運転する場合は、仮ナンバーを取得しなければいけません。
また、車検切れ以外にもナンバープレートの盗難や、未登録車の新規登録・検査の際に、仮ナンバーを取得するケースもあります。
仮ナンバーの取得方法と必要書類
仮ナンバーを取得するまでの流れは、以下の通りです。
仮ナンバーの申請を行う際には、「自賠責保険証」が必要です。自賠責保険の更新は、一般的には車検と同じタイミングで行います。車検と同時に自賠責保険の有効期限が切れていると、仮ナンバー申請をしても受理されません。
自賠責保険の有効期限を確認して、期限切れの場合は以前加入していた保険会社へ、自賠責保険の加入手続きを行って、自賠責保険証を貰ってください。
【仮ナンバーの申請書(見本)】
画像引用元:川崎市 : 自動車臨時運行許可(仮ナンバー)
自賠責保険の加入が済んだら以下の必要書類を用意して、お住いの市区町村で仮ナンバーの申請を行います。
・運転免許証
・認印
・車検証
・自賠責保険証
・手数料(700~800円程度)
窓口で仮ナンバーを申請したい旨を伝えると、「自動車臨時運行許可申請書」という用紙が手渡されます。記入する内容は、主に「車検証の内容+運行経路(運輸支局や整備工場までの経路)」です。
必須項目を記入し終えたら、準備した物と一緒に提出しましょう。手数料については自治体によって差がありますが、700〜800円くらいが相場です。申請が完了したら、仮ナンバーと臨時運行許可証が発行されます。
仮ナンバーに関する3つの注意点
仮ナンバーを取得する際には、以下の3つの注意点に気を付けてください。
- 運行経路以外の公道は運転できない
- 仮ナンバーの有効期限は最大5日間
- 仮ナンバーは返却しないと捕まる
こちらでは仮ナンバーの注意点について、詳しく解説していきます。
運行経路以外の公道は運転できない
仮ナンバーを申請する際は、運行経路(出発地点、中継地点、到着地点)を記入しなければいけません。出発地から目的地、あれば経由地についても詳しく記入する必要があります。
許可を受けた経路以外で走行をすると違反の対象となり、罰則が科せられるので気を付けてください。
仮ナンバーの有効期限は最大5日間
仮ナンバーの有効期限は、最大で5日間と定められています。予備日を含めることはできず、5日間の範囲内で車検を受けましょう。
仮ナンバーは返却しないと捕まる
車検証を再取得したら、仮ナンバーと臨時運行許可証を返却しないといけません。仮ナンバーと臨時運行許可証は、あくまでも〝貸し出し〟です。期限内に申請を行った市町村役場の窓口へ返却することが、法律によって義務付けられています。
違反すると「6カ月以下の懲役」または「30万円以下の罰金」といった、罰則が科せられるので注意してください。
仮ナンバー取得以外の車検切れした車の対処法
仮ナンバー取得以外の車検切れした車の対処法は、以下の2つです。
- 引き取りサービスを利用する
- 車の売却、廃車を検討する
引取サービスを利用する
仮ナンバーを取得する時間がない人は、引取サービスを利用しましょう。これは、整備工場などが自宅まで積載車で来て、車を工場まで引き取ってから車検をしてくれるサービスです。
費用についてですが、業者によっては無料で引き取ってくれる場合もあります(車検代は別途必要)。引取費用は業者によって違うので、整備費用と合わせていくら必要なのか、整備工場やディーラーに見積もりを出してもらうようにしましょう。
車の売却、廃車を検討する
車検切れの車を処分する場合は、売却か廃車のどちらかで対処しましょう。
車検切れだけでは、車の買取最低額にはほぼ影響しません。業者専門のオークションの場合、車に関する情報は販売時にリセットされます。
在庫状態の車の車検が切れる可能性は充分あるので、車検切れは査定額に影響しにくいです。海外への輸出を視野に入れて買い取る専門店もあるので、日本の法律である車検制度は影響しません。
また、車が故障して動かない等の理由で、車検切れした車を放置している場合は、廃車処分を検討しましょう。
廃車は廃車買取業者に依頼するのがおすすめです。廃車買取業者に任せると、解体業者を探して問い合わせる手間や、運輸支局に足を運ぶ手間を代わりに行ってくれます。
ディーラーに依頼すると4〜6万円の手数料が必要ですが、廃車買取業者の場合はこれより安い値段で済みます。
車検切れの車で公道を走行すると罰則の対象に
車検切れした車を所持しているだけでは、罰則の対象になりません。ただし、車検切れの状態で公道を走行すると、「道路運送車両法58条」で定められた無車検運行となり、刑罰の対象です。
また、車検更新のタイミングで自賠責保険を更新しなければならないので、車検・自賠責保険の両方が切れている可能性があります。
車検切れの車で公道を走行した場合の罰則については、以下の表を参考にしてください。
無車検運行 (車検切れ) | 無保険運行 (自賠責保険切れ) | 無車検運行+無保険運行 | |
---|---|---|---|
罰則や罰金 | 6ヶ月以下の懲役、又は30万円以下の罰金 | 1年以下の懲役 又は50万円以下の罰金 | 1年6ヶ月以下の懲役、又は80万円以下の罰金 |
行政処分 | 30日間の免停処分 | 30日間の免停処分 | 90日間の免停処分 |
違反点数 | 6点 | 6点 | 6点 |
この行政処分は、あくまで「前科なし」の場合の基準です。「前科経歴アリ」または「前科の回数が多い」と免許取消しになる可能性があります。
車検・自賠責保険の両方が切れていて、前科が1回でもあると一発で免許取消しになるので注意してください。
無車検運行については、こちらの記事でも詳しく解説しています。合わせて参考にしてください。
車検切れした車で事故を起こしたら?
車検切れした車で交通事故を起こした場合は、事故の罰則に加えて車検切れの罰則も上乗せされます。そのため、より重い処罰が下されるのを覚えておいてください。
また、車検切れをしていると、任意保険が適用されないことがほとんどです。自賠責保険も切れていると、事故による損害を自分一人で全て支払わなければいけません。
事故の規模にもよりますが、数百万〜数千万円の賠償を請求されることもあります。
国土交通省による車検切れ車両の対策
「車検切れで公道を走行していても、どうせバレないだろう。」という発想は、非常に危険です。国土交通省は「ナンバー自動読取装置」を導入し、車検切れ運行車両の対策を強化しています。
2018年9月〜2019年3月の半年間で、約37,000台以上の車検切れ車両が確認されており、取り締まりが年々強化されています。
バレないと思って公道を走行しても、検挙される可能性は充分にあります。また、事故を起こすと途方もない額の賠償請求される場合があるので、車検切れした状態での運転は絶対にやめましょう。
仮ナンバーに関する、その他の疑問・質問
こちらでは仮ナンバーに関する、その他の疑問・質問について解説していきます。
可能です。
ただし、仮ナンバーは車検の継続検査を受けるために、一時的に使用が認められるものです。仮ナンバー申請の際は、運行経路(出発地点、中継地点、到着地点)が決められており、申請ルート以外の公道は走行できません。
前後のナンバープレートが配置されている場所に、片側のネジだけに取り付けて、運転中に外れないよう養生テープで固定しましょう。
※リアナンバーは封印されているため、無理に外す必要はありません。
※ダッシュボード上に置いているだけでは、装着が認められない可能性があります。
250cc以下の二輪車、原動機付自転車、小型特殊自動車は、仮ナンバー発行の対象外です。
車検切れや仮ナンバーについてのまとめ
- 車検切れした車が公道を走行するには、仮ナンバーの取得が必要
- 仮ナンバーには、運行経路や有効期限が定められている
- 車検切れした車で事故を起こしたら、さらに重い罪になる
車検切れした車に関しては、仮ナンバーを取得してから再度車検を受けてください。仮ナンバーを取得する時間がない場合は、車検業者の引き取りサービスを利用しましょう。
基本的には車検切れする1〜2ヶ月前から、車検の予定を立てて車検切れを防ぐのがベストです。
この記事の監修者
DUKS 府中店 営業事務
吹浦 翔太
業務歴12年、現場での職務経験6年を経て今はお客様窓口の受注業務を担当しています。
現場で培った経験を活かしお客様に最善な修理をご案内しております。